- 現在表示しているページの位置
-
- HOME
- PICK UP
PICK UP : 2014 年
29 件中 件目を表示
-
今までの英語でここまで話せる!大学院生のための学術基礎英語セミナーを開催 10月9日(木)から10月31日(金)まで、衣笠キャンパスとびわこ・くさつキャンパス(BKC)にて、「今までの英語でここまで話せる!大学院生のための学...[続く] 【11/06更新】
-
京都国連寄託図書館「地球温暖化パネル展」を開催中 京都国連寄託図書館及び立命館大学国際協力資料センターでは10月27日(月)から11月14日(金)にかけて「地球温暖化パネル展」(主催:京都国連寄託図...[続く] 【10/29更新】
-
全日本大学女子駅伝 立命館大学が4年連続9回目の優勝 10月26日(日)、仙台市で行われた第32回全日本大学女子駅伝対校選手権大会において、女子陸上競技部が4年連続9回目の優勝を果たした(4連覇は史上2...[続く] 【10/27更新】
-
土曜講座特別講演会「ヘイトスピーチとレイシズムを考える-マルク・ブロック『歴史のための弁明』を手がかりに-」を開催 10月25日(土)、衣笠キャンパスにおいて、立命館大学衣笠総合研究機構主催による土曜講座特別講演会として、大阪大学大学院国際公共政策研究科・木戸衛一...[続く] 【10/30更新】
-
地理情報システム(GIS)を活用した歴史都市のまちづくり「GIS Day in 関西 2014」を開催 10月25日(土)、衣笠キャンパスにて、「GIS Day in 関西 2014-歴史都市のまちづくり-」を開催した。 2007年の地理空間情報活用推...[続く] 【11/07更新】
-
国際機関合同「アウトリーチミッション」を開催 国際関係学部とキャリアセンターは、10月21日(火)、国際機関合同「アウトリーチミッション」を衣笠キャンパスで開催した。 この催しは国連機関、国際機...[続く] 【10/23更新】
-
大学院生のための新しい研究環境を考えよう 「大学院生のための新しい研究環境創造ワークショップ」第7回を開催 10月23日(木)、大学院生のための新しい研究環境創造ワークショップの第7回目を開催した。本ワークショップは、人文社系大学院生のこれからの研究スタイ...[続く] 【11/06更新】
-
中国・安徽省にて大学運営幹部特別研修(中国アドミニ研修)修了生のフォローアッププログラムを実施 立命館大学は10月17日(金)、中国・安徽省蕪湖市において、「中国大学管理運営幹部特別研修(※1)」修了生のフォローアッププログラムを実施した。 立...[続く] 【10/22更新】
-
「びわ湖環境ビジネスメッセ2014」に出展 10月22日(水)から24日(金)の3日間、長浜市の長浜ドームにて「びわ湖環境ビジネスメッセ2014」が開催された。2014年で17回目の開催となる...[続く] 【10/31更新】
-
国際平和ミュージアム 2014年度秋季特別展示「ピース☆スタイル」を開催 立命館大学国際平和ミュージアムでは、10月21日(火)から12月14日(日)にかけて、2014年度秋季特別展示「ピース☆スタイル」を開催している。 ...[続く] 【10/25更新】
