- 現在表示しているページの位置
-
- HOME
- PICK UP
PICK UP : 2012 年
34 件中 件目を表示
-
大学院生のための自己力向上支援プログラム 「ポスターデザインセミナー」を開催 11月20日(火)、衣笠キャンパスにおいて、博士キャリアパス推進室が主催する「大学院生のための自己力向上支援プログラム」の一環として、水月昭道氏を講...[続く] 【11/30更新】
-
全国高等学校駅伝競走大会出場 立命館宇治高等学校女子陸上競技部が川口総長と川﨑常務を表敬訪問 11月27日(火)、24年連続24回目の全国高等学校駅伝競走大会出場を決めた立命館宇治高等学校女子陸上競技部の生徒とチャールズ・フォックス・立命館宇...[続く] 【11/30更新】
-
BKC国際寮にて、立命館カレー部によるカレーパーティーを開催 11月30日(金)、立命館カレー部がBKC国際寮で、留学生とカレーパーティーを開催した。立命館カレー部は、カレー好きのメンバーが集まって結成された学...[続く] 【12/05更新】
-
平和教育・研究の可能性を探る 国際平和ミュージアム開設20周年記念国際平和シンポジウム「平和研究所の軌跡・課題・可能性」を開催 11月30日(金)、衣笠キャンパスにおいて、国際平和ミュージアム開設20周年記念国際平和シンポジウム「平和研究所の軌跡・課題・可能性」を開催した。 ...[続く] 【12/05更新】
-
自然エネルギーの活用、食料自給率向上など重要課題の解決へ挑む 「立命館イノベーションフェア2012」を開催 11月29日(木)、30日( 金)、びわこ・くさつキャンパスにおいて、立命館イノベーションフェア2012を開催した。 立命館大学は、太陽光エネルギー...[続く] 【12/05更新】
-
第10回天野和夫賞授与式を挙行 11月23日(金)、衣笠キャンパスにおいて第10回天野和夫賞授与式を挙行した。 天野和夫賞は、天野和夫元立命館総長・学長のご令室 天野芳子氏からの...[続く] 【11/28更新】
-
社会の期待に応え続ける「立命館のMBA」の定着に向けて 立命館経営大学院第1回アドバイザリーボードを開催 11月28日(水)、朱雀キャンパスにて、2012年度より発足した立命館経営大学院(経営管理研究科)アドバイザリー・ボードを開催した。 冒頭、川口清史...[続く] 【12/11更新】
-
大学院生のための自己力向上支援プログラム「博士人材の進路とキャリア構築セミナー」を開催 11月27日(火)、衣笠キャンパスにて、博士キャリアパス推進室が主催する「大学院生のための自己力向上支援プログラム」の一環として、本セミナーの講師に...[続く] 【12/10更新】
-
「草津市内一斉清掃」を実施 11月25日(日)、びわこ・くさつキャンパス(BKC)の学生と教職員が、キャンパスの地元である草津市で毎年11月末に実施されている「草津市内一斉清掃...[続く] 【11/27更新】
-
アメリカンフットボール部パンサーズへの応援ありがとうございました 11月25日(日)、長居陸上競技場にて開催された関西学生アメリカンフットボールリーグDivision1最終節、立命館大学パンサーズと関西学院大学ファ...[続く] 【11/25更新】
