- 現在表示しているページの位置
-
- HOME
- PICK UP
PICK UP : 2010 年
49 件中 件目を表示
-
「学内循環型社会」を実現 環境サークルReco.labが全国大学生環境活動コンテストで入賞! 第8回全国大学環境活動コンテスト(ecocon2010)において、環境サークルReco.labが提案した企画案「大学を中心に捉えた循環型社会の創造」...[続く] 【02/15更新】
-
根岸英一教授が立命館慶祥に来訪!ノーベル賞受賞記念特別講演会「夢と幸せを求めて」を開催 ノーベル化学賞を受賞した根岸英一氏(米パデュー大学特別教授、北海道大学触媒化学研究センター特別招聘教授)が立命館慶祥中学校・高等学校を訪れ、「夢と幸...[続く] 【01/06更新】
-
附属3校ラグビー部による交流試合を開催 12月25日(土)に、びわこ・くさつキャンパス(BKC)グリーンフィールドで、立命館の附属3校ラグビー部による交流試合を行った。 この企画は、立命館...[続く] 【01/07更新】
-
『表現を通じて人の生活に浸透する』 「第3回 是枝裕和客員教授特別講義 対論:是枝裕和監督と4人のクリエーター~表現の可能性を求めて~」を開催 衣笠キャンパス・以学館2号ホールにて、是枝裕和客員教授による特別講義「対論:是枝裕和監督と4人のクリエーター~表現の可能性を求めて~」(全3回)を開...[続く] 【01/24更新】
-
1つ1つの出会いを大切に 2011年度採用・教員採用試験合格祝賀式典を開催 12月22日(水)、立命館大学朱雀キャンパス5Fホールにて、2011年度採用・教員採用試験合格祝賀式典を開催した。今回は、小学校教員養成課程を設置す...[続く] 【12/23更新】
-
『歴史都市』京都を考える 文学部リレー講義第13回「日本文化の奔流」開催 12月22日(水)、衣笠キャンパスにてリレー講義「日本文化の奔流」を開催した。第13回目となる今回は、京都市景観・まちづくりセンター専務理事(事務局...[続く] 【02/22更新】
-
TISA主催 Let’s Enjoy ~あなたと迎える一足早いお正月~を開催 TISA主催「Let’s Enjoy ~あなたと迎える一足早いお正月~」を開催した。11月から企画の準備が開始し、それから約2ヶ月間、役割分担や材料...[続く] 【01/13更新】
-
~映画を学ぶ 何を学ぶか~ 映像学部クリエイティブ・リーダーシップ・セミナーを開催 衣笠キャンパスにて、映像学部リレー講義「クリエイティブ・リーダーシップ・セミナー」を開催した。この講義は、映像分野の第一線で活躍されているディレクタ...[続く] 【01/25更新】
-
庶民革命~生みの苦しみの真っ只中~ 第13回「全国知事リレー講義」開催 12月21日(火)、衣笠キャンパスにて、第13回「全国知事リレー講義」を開催した。今回は講師に名古屋市長の河村たかし氏を迎え、「庶民革命~生みの苦し...[続く] 【01/11更新】
-
目指すは日本一! 1月3日(月)「アメリカンフットボール日本選手権 第64回ライスボウル」 2011年1月3日(月)、東京ドームにて「アメリカンフットボール日本選手権 第64回ライスボウル」が開催される。 立命館大学アメリカンフットボール部...[続く] 【12/24更新】
