PICK UP : 2009 年
2009 |
2009年07月27日掲載
食生活相談会 実施
7月21日(火)、朱雀キャンパスにて、立命館生活協同組合の主催で食生活相談会を実施した。
これは、学生や教職員に自分の健康を見つめ直す機会を提供し、より充実した大学生活を送ってもらうとともに、ニーズに合った店舗づくりを目指すことを目的として行われたもので、6月には衣笠キャンパス、BKCキャンパスでもそれぞれ開催された。
当日は、管理栄養士による個別の食生活相談、体組成測定、骨強度測定、お肌チェック、アルコールパッチテストの他に、禁煙促進キャンペーンとして大学保健課によるスモーカーライザー(呼気中一酸化炭素濃度測定器(COモニター)を使った喫煙状況のチェックが行われた。
立命館生活協同組合 朱雀店の辰巳店長は、「普段から気になっているご自身の健康のことや食事のことなど、気軽にご相談してください。前期、後期と年に2回実施していますので、継続的な測定をお薦めします。大学生協は皆さんの健康で豊かなキャンパスライフを応援しています」と在学生にメッセージを送った。
次回の食生活相談会は、10月中旬頃に各キャンパスで行われる予定。
