このページのトップです。

ここからメインコンテンツです。

PICK UP : 2015 年

2015
 

2015年11月30日掲載

第5回みなくさまつりを開催

 11月22日(日)、第5回みなくさまつりが開催された。JR南草津駅西口広場を中心とする一帯で実施され、「えんでつなぐ みなみくさつ」をテーマに会場は大いににぎわった。

 午前10時から地域や企業による飲食ブース、午前10時30分からスイーツ店が開店し、多くの人々が足を運んだ。午前11時30分には、特設ステージにて立命館大学カラーガードサークルLUSTERによる演技でオープニングセレモニーがスタート。福井太加雄実行委員長が開会宣言をし、来賓として橋川渉草津市長、伊藤定雄草津商工会議所会頭、松原豊彦・学校法人立命館副総長がそれぞれ挨拶を行った。

   立命館大学からは、特設ステージへの出演・ブース出展にて、7団体105名の学生が参加した。ステージでは音楽演奏や演舞で観客を魅了し、ブースでは「参加型コーナー」をもうけ、老若男女問わず楽しんでいただいた。また、フェリエ南草津5階市民交流プラザにて行われた「くさつビブリオバトル2015」では、小・中学生の部、一般の部、英語の部、大学生の部の各部門で白熱した書評バトルが繰り広げられた。

 なお、同まつりのステージおよびブースの企画には、以下の学生団体が参加した。

【ステージ企画】
・LUSTER(カラーガード)
・JAZZ CLUB Σ Spirits Jazz Society2015(ジャズ演奏)
・Fusion Of Gambit(ダブルダッチ)
・Free Music Circle PEACE(音楽演奏)
【ブース企画等】
・SmarteR(手作りの万華鏡づくり)
・ヘルスポ+R(健康相談、体力測定)
・ロボット技術研究会(ロボット操縦でお菓子をつかもう!)

ここからサブコンテンツです。

ここからフッターです。