- 現在表示しているページの位置
-
- HOME
- HEADLINE NEWS
- 「未来をつくるR2020-立命館学園の基本計画-前半期(2011年度から2015年度)の計画要綱」を策定
HEADLINE NEWS:2011年
| HEADLINE NEWS一覧へ |
「未来をつくるR2020-立命館学園の基本計画-前半期(2011年度から2015年度)の計画要綱」を策定
7月15日
学校法人立命館
学校法人立命館は、「未来をつくるR2020-立命館学園の基本計画-前半期(2011年度から2015年度)の計画要綱」(R2020基本計画要綱)を策定いたしました。
この要綱は、2020年の世界と地域に立命館が果たすべき役割とそれを実現する学園の姿を明らかにし、私たちがめざす方向性を示した「学園ビジョンR2020(※1)」を実現するために、全学の議論を経てまとめたもので、主に2011年度から2015年度までの5年間の計画を記しています。
2011年3月25日にまとめた内容に、3月11日に発生した東日本大震災を受けての教育・研究機関としての役割、立命館大学のキャンパス構想についての項目などを新たに盛り込み、この度確定いたしました。
R2020基本計画要綱に提示した個々の取り組みについては、毎年度の事業計画において、具体的な執行計画・予算措置を策定し、実行していきます。また年2回、計画の進捗状況の検証を行うと共に、必要に応じて、計画の補正を行っていきます。
<R2020基本計画要綱のダウンロード>
「未来をつくるR2020-立命館学園の基本計画-前半期(2011年度から2015年度)の計画要綱」(PDF)
※一般の方々に向けてR2020基本計画要綱の内容を見やすくまとめた冊子を作成する予定で
す。完成次第ホームページなどでご案内いたします
<学園ビジョンR2020とは>
立命館学園の理念を示す「立命館憲章」を踏まえて、2020年に立命館がどのような学園を目指すのかという将来像を示すものです。2009年から作成に着手し、学生・生徒・児童、教職員や保護者、卒業生の皆様といった立命館学園の構成員、学園に関わる方々の参加・参画のもと、2010年5月に策定しました。
※「学園ビジョンR2020」(PDF)ダウンロード
