- 現在表示しているページの位置
-
- HOME
- HEADLINE NEWS
- 文部科学省の平成25年度「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」に、本学から3件が採択
HEADLINE NEWS:2013年
| HEADLINE NEWS一覧へ |
文部科学省の平成25年度「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」に、本学から3件が採択
文部科学省の平成25年度「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」に、本学から以下の3件の研究プロジェクトが採択されました。
私立大学戦略的研究基盤形成支援事業とは、私立大学が、各大学の経営戦略に基づいて行う研究基盤の形成を支援するため、国が研究プロジェクトに対して重点的かつ総合的に補助を行う事業であり、もってわが国の科学技術の進展に寄与しようとするものです。
事業名:次世代「里山・里海」化を推進する情報化機械システム基盤技術研究
研究代表者名:川村 貞夫 理工学部教授
事業名:「どこでも高度医療」実現のためのICT研究拠点形成
研究代表者名:陳 延偉 情報理工学部教授
事業名:インクルーシブ社会に向けた支援の<学=実>連環型研究
研究代表者名:稲葉 光行 政策科学部教授
